HOME >
医師募集・求人・転職情報 【財団法人 平成紫川会 小倉 記念病院】
【求人番号】 003113 【情報更新日】 2021-04-08
【地域に信頼される病院】を目指します
財団法人 平成紫川会 小倉 記念病院 [福岡県北九州市小倉北区]
【地域に信頼される病院】を目指します
財団法人 平成紫川会 小倉 記念病院 [福岡県北九州市小倉北区]
病院の概要
医療に関わる職業人は、医療を通じ社会に貢献することが使命であり、その使命を果たすことに幸せを感じるのではないでしょうか。
小倉記念病院は、地域社会へ貢献する源泉となる職員を大切にします。 職員が成長する環境、力を発揮できる環境、安心して働くことができる環境を整えることが、住み慣れた地域で最善の医療を受けたいと思う地域の皆様の願いに応えることにつながると考えます。
小倉記念病院は、職員の幸せが、患者さんの幸せ・地域の幸せにつながるという信念のもと、より地域社会に貢献できる人財(材)を育て、患者さん・地域に信頼される病院を目指します。
24診療科 内科、血液内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、呼吸器内科、
循環器内科、消化器内科、神経内科、精神科、皮膚科、外科、乳腺外科、
心臓血管外科、血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、
婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、麻酔科、放射線科
心臓病センター、脳卒中センター、消化器病センター、
腎センター、内視鏡センター、健康管理センター
病床数 658床(うち個室278室)
(内訳)
一般病床/591床(うち無菌室12床)、CCU/20床、ICU/20床、SCU/15床、HCU/12床
小倉記念病院は、地域社会へ貢献する源泉となる職員を大切にします。 職員が成長する環境、力を発揮できる環境、安心して働くことができる環境を整えることが、住み慣れた地域で最善の医療を受けたいと思う地域の皆様の願いに応えることにつながると考えます。
小倉記念病院は、職員の幸せが、患者さんの幸せ・地域の幸せにつながるという信念のもと、より地域社会に貢献できる人財(材)を育て、患者さん・地域に信頼される病院を目指します。
24診療科 内科、血液内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌・代謝内科、呼吸器内科、
循環器内科、消化器内科、神経内科、精神科、皮膚科、外科、乳腺外科、
心臓血管外科、血管外科、整形外科、脳神経外科、形成外科、泌尿器科、
婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、頭頸部外科、麻酔科、放射線科
心臓病センター、脳卒中センター、消化器病センター、
腎センター、内視鏡センター、健康管理センター
病床数 658床(うち個室278室)
(内訳)
一般病床/591床(うち無菌室12床)、CCU/20床、ICU/20床、SCU/15床、HCU/12床
診療科目
●内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●内分泌内科 ●神経内科 ●整形外科 ●外科 ●形成外科 ●心臓血管外科 ●乳腺外科 ●麻酔科 ●産婦人科 ●耳鼻科 ●皮膚科 ●眼科 ●泌尿器科 ●精神科
求人希望医師
●循環器内科 ●消化器内科 ●血液内科 ●心臓血管外科 ●麻酔科 |
求人内容
心臓血管外科医募集要項
当院心臓血管外科では、冠動脈疾患、弁膜症、大動脈疾患、不整脈疾患、すべてにおいて国内有数の手術症例を有しており、緊急手術も多いです。若手医師に対しては、ステップに応じた手技修得の機会が提供される教育システムを有しており、指導医とともに切磋琢磨してレベルアップすることが可能です。
熱意ある人材を待っています。
心臓血管外科
○身分
正職員、修練医、後期臨床研修医
|
|
●資 格 | 麻酔科医など |
●勤務内容 | (1)心臓麻酔など手術室での麻酔管理 (2)救急診療、集中治療部での患者管理 |
血液内科医師募集要項 ●勤務内容
血液内科での外来、入院患者の診療 ●身分 正職員、修練医、後期臨床研修医 |
麻酔科医師 募集要項
●資 格
麻酔科医など
●勤務内容
●身 分
麻酔科・集中治療部の正規スタッフ
初期臨床研修医募集要項
麻酔科医など
●勤務内容
- (1)心臓麻酔など手術室での麻酔管理
(2)救急診療、集中治療部での患者管理
●身 分
麻酔科・集中治療部の正規スタッフ
初期臨床研修医募集要項
●応募資格
平成31年医師免許取得予定者
●募集人員
5名
●募集方法
公募(マッチング参加)
●応募必要書類
●選考方法
面接、小論文(事前提出されたもの)
●応募期間
*決定次第本サイトに掲載します。
●選考日
平成30年8月末予定 *選考日決定次第本サイトに掲載します。
平成31年医師免許取得予定者
●募集人員
5名
●募集方法
公募(マッチング参加)
●応募必要書類
- ○履歴書・応募願書(当院指定・下記よりダウンロード)
○健康診断書(学校保健法による診断書でも可)
○卒業(見込み)証明書、成績証明
○小論文(以下の項目を含めたものを、1600字程度。形式は問いません)
●選考方法
面接、小論文(事前提出されたもの)
●応募期間
*決定次第本サイトに掲載します。
●選考日
平成30年8月末予定 *選考日決定次第本サイトに掲載します。