HOME >
医師募集・求人・転職情報 【社会医療法人杏嶺会 一宮西病院】
【求人番号】 002849 【情報更新日】 2022-07-21

社会医療法人杏嶺会 一宮西病院 [愛知県一宮市]
社会医療法人杏嶺会 一宮西病院 [愛知県一宮市]
病院の概要
常勤医師は全員大学医局を離れて入職しており、「学閥なし、年功序列なし」の風土のもとにのびのびと職務を行える環境にあります。
あなたの手で新しい病院を作り上げていきませんか。
あなたの手で新しい病院を作り上げていきませんか。
診療科目
●内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●内分泌内科 ●神経内科 ●整形外科 ●外科 ●消化器外科 ●脳神経外科 ●心臓血管外科 ●乳腺外科 ●放射線科 ●麻酔科 ●リハビリ科 ●産婦人科 ●耳鼻科 ●皮膚科 ●眼科 ●泌尿器科 ●小児科
求人希望医師
●消化器内科 ●腎臓内科 ●腫瘍内科 ●心臓血管外科 ●整形外科 ●小児科 ●産科 ●婦人科 ●麻酔科 ●リハビリテーション科 ●救命救急 ●放射線治療 ●日当直 ●当直 ●緩和ケア ●後期研修 ●病棟管理 ●集中治療室 |
求人内容
- 募集科目一覧
消化器内科
小児科
心臓血管外科
整形外科
産婦人科
総合救急部/救急科・救急総合診療科
麻酔科・集中治療部
精神科(上林記念病院)
精神科(いまいせ心療センター)
リハビリテーション科
緩和ケア科
腫瘍内科
腎臓内科
-
勤務要項
常勤医師 | 週40時間(週5日)勤務 |
給与 | 経験年数に応じて、規程による支給 |
諸手当 | 超過勤務手当、緊急呼出手当、日当直手当 |
勤務時間 | 8時30分〜17時20分 |
休日・休暇 | 週休2日制(日曜他1日)、祝日、12月30日〜1月3日、夏期休暇(有給休暇消化) |
年次有給休暇 | 就任日より6ヵ月間は5日(特別有給休暇)とし、その後1年間は10日。以降は労働基準法に準ずる。 |
定年 | 60歳(60歳以降は嘱託常勤医師として再契約可能)※その他手当、制度等は下記に記載 |
-
福利厚生
育児支援 | 【あんず保育所(24時間体制)】 杏嶺会各施設で働く職員のお子さまを対象に24時間対応可能な保育施設です。お子さまの健やかな成長と心身の発達に重点をおいています。業務都合での保育時間の延長や学童保育、1日限りの臨時保育にも対応しております。保護者である職員のライフスタイルにあった保育を提供できるよう努力しております。朝昼晩の給食にも対応し、保護者の負担を軽減します。
|
【あんず第2保育所(学童保育施設)】
|
|
研究/学術活動支援 | 【学会出席について】
|
【その他環境】
|
|
各種保険 |
|
宿舎 等 | 【福利厚生/支援制度】
|
【宿舎について】 勤務地周辺賃貸を病院による借上式で宿舎として貸与し、賃貸住宅補助を適用する。 |
|
【引越費用補助、賃貸住宅補助について】 常勤医師でなおかつ世帯主であること、勤務地より半径5キロ圏内に居住し、緊急呼出対応可能を条件に、引越費用補助、賃貸住宅補助を支給。
|
後期研修医募集要項
研修先をお探しの皆様へ
初期臨床研修で得た知識・技術をさらに充実させ、専門医としてのプロフェッショナリズムを確立していきませんか。
指導医をはじめ、スタッフが一丸となって皆さまの実り多い後期臨床研修をサポートします。
お電話またはエントリーフォームにてお気軽にお問い合わせください。
初期臨床研修で得た知識・技術をさらに充実させ、専門医としてのプロフェッショナリズムを確立していきませんか。
指導医をはじめ、スタッフが一丸となって皆さまの実り多い後期臨床研修をサポートします。
お電話またはエントリーフォームにてお気軽にお問い合わせください。
プログラム | 新専門医制度専攻医プログラム(プログラムに基づく) |
---|---|
募集定員 | プログラム募集枠による |
勤務期間 | 3〜4年間 |
応募資格 | 医師免許取得後2年以上の卒後初期臨床研修修了または修了見込者 |
身分 | 常勤医師 |
給与 | 3年次:モデル年収 約968万円(税込、諸手当込み) 4年次:モデル年収 約1,168万円(税込、諸手当込み) 5年次:モデル年収 約1,268万円(税込、諸手当込み) |
諸手当 | 【 当直手当 】35,000円/回(税込)※当直月3~4回程度 【 時間外手当 】超過勤務手当、緊急呼出手当(当院規定により支給) |
休暇 | ・休日:週休2日(日曜、他1日)、祝日、年末年始(12/30~1/3) ・年次有給休暇:1年次10日、2年次11日、最高40日 ・特別休暇 (慶弔等) |
社宅 | ・病院による借上式(当院規定による) ・家賃・共益費・駐車場1台分 合計金額の70%(最大7万円)を住宅手当として補助 ・入職に伴う引越費用を全額負担 |
福利厚生 | ・健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・愛知県および一宮市医師会加入費用全額負担 ・医師賠償責任保険加入費用負担 ・会員制リゾートホテル(エクシヴ) ・職員駐車場(無料) ・交通費支給(当院規定による) ・当直時夕食・翌日の朝食支給 ・図書室:有 リンクリゾルバ「SFX」導入 |
教育環境 | ・学会参加(年1回3泊4日間まで 公費出張扱い) ・週1回症例勉強会 ・読影勉強会 ・各科カンファレンス |
応募書類 | 1. 履歴書 2. 医師免許証・保険医登録票のコピー 3. 医師臨床研修修了登録証のコピー(未発行の場合は修了見込) 4. 健康診断証明書 |