HOME >
医師募集・求人・転職情報 【社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院】
【求人番号】 002500 【情報更新日】 2021-02-22

社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院 [沖縄県浦添市]
社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院 [沖縄県浦添市]
病院の概要
当院は沖縄県内の民間病院で唯一救命救急センターを有し、沖縄県ドクターヘリを県より受託運航している急性期の施設です。施設の性格上心疾患・脳疾患の患者が多いのは当然ですが、平成13年に地域支援病院の指定を受け、現在も紹介率が80%前後維持しております。また、当院は臨床研修施設で毎年初期研修医が(9~11名)入職し、教育にも力を入れております。当院の方針でもある循環器内科強化のため医師を募集しております。http://dr-hello.jp/login.php?stats=logofhttp://dr-hello.jp/login.php?stats=logofff
診療科目
●内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●神経内科 ●肛門科 ●整形外科 ●外科 ●呼吸器外科 ●脳神経外科 ●形成外科 ●心臓血管外科 ●放射線科 ●麻酔科 ●リハビリ科 ●産婦人科 ●耳鼻科 ●眼科 ●小児科 ●口腔外科 ●歯科
求人希望医師
●一般内科 ●循環器内科 ●消化器内科 ●呼吸器内科 ●腎臓内科 ●腫瘍内科 ●糖尿病内科 ●神経内科 ●一般外科 ●消化器外科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●泌尿器科 ●麻酔科 ●リハビリテーション科 ●検診・健診 ●救命救急 ●アルバイト非常勤 ●後期研修 |
求人内容
急募!募集医師(浦添総合病院)
募集職種 | 募集人員 | 雇用形態 | 勤務施設 | 備考 |
---|---|---|---|---|
脳神経外科 | 1名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
泌尿器医 | 3名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
麻酔科医 | 2~3名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
麻酔科医 | 若干名 | 非常勤 | 浦添総合病院 |
募集医師(浦添総合病院)
募集医師(健診センター)
その他・条件、応募方法
募集職種 | 募集人員 | 雇用形態 | 勤務施設 | 備考 |
---|---|---|---|---|
救急医 | 5名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
呼吸器内科医 | 1名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
一般内科医 (病院総合内科) |
2名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
腎臓内科医 | 2名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
循環器内科医 | 若干名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
消化器内科医 | 3名 | 常勤 | 浦添総合病院 | 専門医を目指す医師 |
糖尿病内科医 | 1名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
神経内科医 | 1名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
腫瘍内科医 | 2名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
一般外科医 | 若干名 | 常勤 | 浦添総合病院 | 外科専門医、または外科専門医を目指す医師 |
消化器外科医 | 若干名 | 常勤 | 浦添総合病院 | 消化器外科専門医、または消化器外科専門医を目指す医師(30~40歳まで) |
整形外科医 | 若干名 | 常勤 | 浦添総合病院 | |
脊椎外科医 | 1名 | 常勤 | 浦添総合病院 | 専門医を目指す医師 |
リハビリテーション医 | 1名 | 常勤 | 浦添総合病院 |
募集医師(健診センター)
募集職種 | 募集人員 | 雇用形態 | 勤務施設 | 備考 |
---|---|---|---|---|
健診センター医師 | 若干名 | 常勤 | 健診センター | |
消化器内科医 | 若干名 | 常勤 | 健診センター | 経鼻内視鏡使える方 |
その他・条件、応募方法
給与条件 | 委細面談の上決定致します |
---|---|
年次有給休暇 | 当法人の就業規則に準じます |
休暇 | 日曜、祝祭日、年末年始 |
社会保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、病院厚生年金基金健康保険 |
他福利厚生 | 職員互助会による各種補助(リゾートホテル、スポーツクラブ等福利厚生有り) |
募集要項(後期研修)
募集診療科および定員
新専門医制度プログラム:救急4名、内科7名、総合診療1名、外科2名
応募必要書類
①申請書
②医師免許証(コピー)
③臨床研修修了登録証(コピー)
選考方法
書類審査および面談 ※面談を重視いたします。
待遇
制度外(旧制度)プログラム:上限なし
新専門医制度プログラム:救急4名、内科7名、総合診療1名、外科2名
応募必要書類
①申請書
②医師免許証(コピー)
③臨床研修修了登録証(コピー)
選考方法
書類審査および面談 ※面談を重視いたします。
待遇
研修期間 | 3年間~(各プログラムに応じて) | ||
---|---|---|---|
身 分 | 正社員 | ||
給 与 | 3年目医師 500,000円 |
4年目医師 583,340円 |
5年目医師 666,670円 |
手 当 | 日当直・オンコール等の手当あり | ||
休 暇 | 年次有給休暇(入職1年目 12日、2年目 20日) | ||
各種保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償保険(個人加入) | ||
健康診断 | 年2回 | ||
院外活動 | 病院負担で年1回の学会参加(発表演者の場合は年5回まで病院負担) | ||
福利厚生 | 各種補助(リゾートホテル、スポーツクラブ等) |