HOME >
医師募集・求人・転職情報 【医療法人社団明芳会 横浜旭中央総合病院】
【求人番号】 002265 【情報更新日】 2021-04-05
【医師における現在求人はございません】
医療法人社団明芳会 横浜旭中央総合病院 [神奈川県横浜市]
【医師における現在求人はございません】
医療法人社団明芳会 横浜旭中央総合病院 [神奈川県横浜市]
病院の概要
☆各種研修・認定施設☆
10年目で1,500万円可!スキルアップを目指す先生におすすめです。
救急医療から在宅医療までの総合医療を推進し、救急医療ではICU・CCUを併設。24時間体制で救急医療を行うとともに、最新鋭医療機器を備え、各分野の専門医が先進の医療を提供している総合病院です。また、少子高齢化社会や急性疾患から慢性疾患への疾病構造の移行などの医療環境の変化に応ずるため、回復期リハビリテーション病床(58床)も設けております。各科目とも指導医・専門医を持った経験豊富な医師により、臨床研修病院としての役割も担っております。内科系全般で募集はしておりますが、循環器内科と脳神経外科の医師の方、大歓迎です。循環器内科では24時間体制で主にカテーテルによる最新の治療を施行し、特に経皮的冠動脈形成術は年間250症例があります。脳神経外科の疾患については、緊急手術を要する3次救急よりも、脳腫瘍等の慢性疾患から2次救急レベルの症例がウエイトを占めます。
10年目で1,500万円可!スキルアップを目指す先生におすすめです。
救急医療から在宅医療までの総合医療を推進し、救急医療ではICU・CCUを併設。24時間体制で救急医療を行うとともに、最新鋭医療機器を備え、各分野の専門医が先進の医療を提供している総合病院です。また、少子高齢化社会や急性疾患から慢性疾患への疾病構造の移行などの医療環境の変化に応ずるため、回復期リハビリテーション病床(58床)も設けております。各科目とも指導医・専門医を持った経験豊富な医師により、臨床研修病院としての役割も担っております。内科系全般で募集はしておりますが、循環器内科と脳神経外科の医師の方、大歓迎です。循環器内科では24時間体制で主にカテーテルによる最新の治療を施行し、特に経皮的冠動脈形成術は年間250症例があります。脳神経外科の疾患については、緊急手術を要する3次救急よりも、脳腫瘍等の慢性疾患から2次救急レベルの症例がウエイトを占めます。
診療科目
●内科 ●循環器内科 ●整形外科 ●外科 ●脳神経外科 ●形成外科 ●心臓血管外科 ●乳腺外科 ●放射線科 ●麻酔科 ●リハビリ科 ●産婦人科 ●耳鼻科 ●皮膚科 ●眼科 ●泌尿器科 ●小児科
求人希望医師
●消化器内科 ●呼吸器内科 ●内分泌内科 ●腎臓内科 ●糖尿病内科 ●整形外科 ●脳神経外科 ●泌尿器科 ●産科 ●婦人科 ●眼科 ●耳鼻咽喉科 ●リハビリテーション科 ●後期研修 ●初期研修 ●病棟管理 |
求人内容
医師
求人科目
産婦人科
耳鼻咽喉科
内科系(消化器内科・呼吸器内科・脳神経内科・内分泌代謝)
待遇その他
専攻医(後期研修医)
当院で一緒にお仕事しませんか?
お気軽にお問い合わせください。病院見学もいつでも可能です。
ご指定場所、遠方でもお伺いして、出張面談いたします。
お気軽にお問い合わせください。病院見学もいつでも可能です。
ご指定場所、遠方でもお伺いして、出張面談いたします。
求人科目
呼吸器内科、消化器内科、脳神経内科、腎臓内科、糖尿病・内分泌代謝、整形外科、脳神経外科、リハビリテーション科、産婦人科、耳鼻咽喉科、泌尿器科
産婦人科
- 産婦人科再開に向けて協力していただける先生を探しています。
その他、勤務内容など応相談します。
耳鼻咽喉科
- 外来、検査、手術、病棟管理をお願いいたします。
専門医を持っている先生歓迎します。
その他勤務内容など応相談します。
- 外来、検査、病棟、当直業務などをお願いいたします。
各種専門医資格を取得するための施設認定と指導医が熱心に指導します。(消化器内科・脳神経内科)
豊富な診療実績により、技術向上ができます。
専門医を持っている先生歓迎します。(呼吸器内科、内分泌代謝)
その他、勤務内容など応相談します。
待遇その他
待遇 | 面談の上、学会出張費(当院規定により支給)、各種保険加入、通勤手当 |
---|---|
勤務時間 | 【平日】8:30~17:30、【土曜】8:30~13:00 |
休日 | 日曜、祝日、研究日(週1日)、年末年始、有給休暇 |
|
|
募集人員 | 内科:3名 麻酔科:3名 |
応募資格 | 医師免許取得後2年以上の初期臨床研修修了または見込み者 |
選考方法 | 面接 |
面接日 | 随時(日・祝日を除く) |
応募期間 | 学会指定スケジュールに準ずる |
提出書類 | 履歴書・医師免許証(コピー)・初期臨床研修終了(見込)証明書 |
面接日 | 随時(日・祝日を除く) |
身分 | 常勤職員 |
給与 | 卒後3年目 583,400円/月 当直手当別途支給 |
その他 | 各種保険有り 学会等への参加費用一部負担有り 退職金制度有り |
令和2年度 募集要項
研修期間 | 令和3年4月1日~令和5年3月31日 |
---|---|
定員 | 6名 |
職種 | 臨床研修医(常勤嘱託) |
勤務時間 | [月~金]8:30~17:30 [当直回数]月4回程度 |
休日・休暇 | 土曜日・日曜・祝祭日 [有給休暇]1年次10日 2年次11日 [その他]年末年始・慶弔休暇 |
給与 | [1年次]月額35万円 [2年次]月額38万円 ※当直手当:1万円/回 ※休日手当:有り |
宿舎 | 独身寮有り 家賃半額負担・光熱費自己負担 |
福利厚生 | [公的医療保険]神奈川県医療従事者健康保険組合 |
社会保険ほか | [公的年金保険]厚生年金 [労働災害補償保険法の適用]有り [雇用保険]有り [健康管理]健康診断(年2回) [医師賠償責任保険の扱い]病院にて加入(別途、個人加入要) [外部の研修活動]学会・研究会等の参加可(参加費用要相談) |
応募資格 | 当院での病院見学を行った者で、次の1,2のいずれかの要件を満たす者 1.令和2年度医師国家試験に合格する予定の者 2.医師国家試験に合格している者 |
応募方法 | [ご提出いただくもの]下記の応募書類をご郵送ください。 [宛先]〒241-0801 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 横浜旭中央総合病院 総務課 臨床研修医採用担当者 宛 [電話番号]045-921-6161 |
応募書類 | 1.初期臨床研修医採用試験申込書(PDFファイル) 2.卒業(見込)証明書 3.成績証明書 |
応募受付期間 | 定員に達するまで |
選考日程 | 令和2年 8月8日、15日、22日、29日 9月5日、12日、19日 |