HOME >
医師募集・求人・転職情報 【医療法人 緑成会 横浜総合病院】
【求人番号】 000117 【情報更新日】 2019-02-07

医療法人 緑成会 横浜総合病院 [神奈川県横浜市青葉区]
医療法人 緑成会 横浜総合病院 [神奈川県横浜市青葉区]
病院の概要
医療技術がどんなに進歩しても、医療というのは「機械」ではなく「人間対人間」の部分にあるということです。きめ細やかで丁寧な応対、診断、説明、そして信頼関係にのっとった治療。こうしたことを大事にして横浜総合病院は、第一に地域の皆様方に愛される、温かで居心地の良い病院、そして救急隊から信頼される病院を目指しております。
もちろん提供する医療も最高のものを目指さなくてはなりません。「心技一如」という病院理念の下、 治療の質の点でも、周辺の大学病院に引けを取らないよう日々努力をする決意です。また、大病院はともすれば各科ごとの敷居が高く、 連携がうまくいかないという問題がありますが、専門医同士の相互間の連携を良くし、外科・内科の壁を超えて治療に当たれるような、 いわゆるセンター方式の理念を取り入れた診療科構想を展開し、横浜総合病院としての特色を作っていきたいと考えております。
その構想の中で、ハートセンターがスタートしましたが、このような新しい構想とともに、既存の診療科もさらに充実させ、専門性・独自性を追求しながら大病院にないような小回りのきく診療体制を確立し、病院に受診に来られる皆様方の症状のコントロール、十分なコミュニケーション、親切なもてなしがきちんとできるような病院を作り、質の高い丁寧な医療の提供を心がけていきたいと思っております。
もちろん提供する医療も最高のものを目指さなくてはなりません。「心技一如」という病院理念の下、 治療の質の点でも、周辺の大学病院に引けを取らないよう日々努力をする決意です。また、大病院はともすれば各科ごとの敷居が高く、 連携がうまくいかないという問題がありますが、専門医同士の相互間の連携を良くし、外科・内科の壁を超えて治療に当たれるような、 いわゆるセンター方式の理念を取り入れた診療科構想を展開し、横浜総合病院としての特色を作っていきたいと考えております。
その構想の中で、ハートセンターがスタートしましたが、このような新しい構想とともに、既存の診療科もさらに充実させ、専門性・独自性を追求しながら大病院にないような小回りのきく診療体制を確立し、病院に受診に来られる皆様方の症状のコントロール、十分なコミュニケーション、親切なもてなしがきちんとできるような病院を作り、質の高い丁寧な医療の提供を心がけていきたいと思っております。
診療科目
●内科 ●呼吸器内科 ●循環器内科 ●神経内科 ●心療内科 ●透析 ●リウマチ科 ●整形外科 ●形成外科 ●産婦人科
求人希望医師
●循環器内科 ●消化器内科 ●心臓血管外科 ●内視鏡 |
求人内容
医師採用
診療科 | 循環器内科 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 横浜総合病院 | ||||||||||||
募集人員 | 若干名 | ||||||||||||
応募資格 | 初期研修を終了した方 ・初期研修を終了し、後期研修先を検討されている方 ・専門医資格取得を目指している方 |
||||||||||||
入職時期 | ご相談に応じます | ||||||||||||
勤務時間 | 日勤 月‐金 8:50 ~ 17:00 土 8:50 ~ 13:00 ※当直勤務あり (月3~5回 ご相談に応じます) ※時間外勤務あり(詳細はご相談に応じます) |
||||||||||||
給与・待遇 | 詳細はご相談に応じます。 | ||||||||||||
保険・福利厚生 | 社会保険完備 保育室完備(夜勤対応あり) 図書室有り その他 ※勤務医包括賠償保険には、各自でご加入して頂く事になります。 |
||||||||||||
休日・休暇 | 夏季休暇・冬季休暇(年末年始)・有休休暇 ※研究日等については、ご相談に応じます。 |
||||||||||||
見学・面接日程 | 随時受付 | ||||||||||||
必要書類 | 免許証各種 履歴書 職務経歴書 | ||||||||||||
循環器内科の特徴 | 当院では、循環器内科と心臓血管外科の2診療科体制でハートセンターを構成しており、 循環器治療に精通した医師・看護師・臨床検査技師・臨床工学技士らが連携を密に取る事により、 質の高いチーム医療を実践しています。 また、地域の中核病院として、救急医療を提供する為、循環器内科においても24時間で 治療を行える体制を構築しています。 平成28年度 下半期治療実績(H28年9月~H29年3月)
|
||||||||||||
取得できる資格 | 日本心血管インターベンション治療学会 認定医 日本心血管インターベンション治療学会 専門医 日本不整脈心電学会 学会認定不整脈専門医 日本循環器学会 循環器専門医 心臓リハビリテーション指導士 |
||||||||||||
メッセージ | 直ぐに転職するわけではないけれども、今後転職を検討したいといった方もお気軽にお問い合わせ下さい。 ※秘密は厳守致します。 |
診療科 | 心臓血管外科 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 横浜総合病院 | ||||||||||||
募集人員 | 若干名 | ||||||||||||
応募資格 | ・40歳位までの方(技能・ノウハウの継承の観点から) ・初期研修を終了し、後期研修先を検討されている方 ・専門医資格取得を目指している方 |
||||||||||||
入職時期 | ご相談に応じます | ||||||||||||
勤務時間 | 日勤 月‐金 8:50 ~ 17:00 土 8:50 ~ 13:00 ※当直勤務あり (月3~5回 ご相談に応じます) ※時間外勤務あり(詳細はご相談に応じます) |
||||||||||||
給与・待遇 | 詳細はご相談に応じます。 | ||||||||||||
保険・福利厚生 | 社会保険完備 保育室完備(夜勤対応あり) 図書室有り その他 ※勤務医包括賠償保険には、各自でご加入して頂く事になります。 |
||||||||||||
休日・休暇 | 夏季休暇・冬季休暇(年末年始)・有休休暇 ※研究日等については、ご相談に応じます。 |
||||||||||||
見学・面接日程 | 随時受付 | ||||||||||||
必要書類 | 免許証各種 履歴書 職務経歴書 | ||||||||||||
心臓血管外科の特徴 | 当院では、循環器内科と心臓血管外科の2診療科体制でハートセンターを構成しており、循環器治療に精通した医師・看護師・臨床検査技師・臨床工学技士らが連携を密に取る事により、質の高いチーム医療を実践しています。 また、地域の中核病院として、救急医療を提供する為、24時間で治療を行える体制を構築しています。 平成28年度 下半期治療実績(H28年9月~H29年3月)
|
||||||||||||
取得できる資格 | 三学会構成心臓血管外科専門医 腹部大動脈ステントグラフト実施医・指導医 胸部大動脈ステントグラフト実施医・指導医 下肢静脈瘤レーザー焼灼術実施医・指導医 心臓リハビリテーション指導士 |
||||||||||||
メッセージ | 直ぐに転職するわけではないけれども、今後転職を検討したいといった方もお気軽にお問い合わせ下さい。 ※秘密は厳守致します。 |
診療科 | 消化器内科 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
勤務地 | 横浜総合病院 | ||||||||||||||
募集人員 | 若干名 | ||||||||||||||
応募資格 | 後期研修を修了した方 ・専門医資格を取得している方、または取得を目指している方 |
||||||||||||||
入職時期 | ご相談に応じます | ||||||||||||||
勤務時間 | 日勤 月‐金 8:50 ~ 17:00 土 8:50 ~ 13:00 ※当直勤務あり (月3~5回 ご相談に応じます) ※時間外勤務あり(詳細はご相談に応じます) |
||||||||||||||
給与・待遇 | 詳細はご相談に応じます。 | ||||||||||||||
保険・福利厚生 | 社会保険完備 保育室完備(夜勤対応あり) 図書室有り その他 ※勤務医包括賠償保険には、各自でご加入して頂く事になります。 |
||||||||||||||
休日・休暇 | 夏季休暇・冬季休暇(年末年始)・有休休暇 ※研究日等については、ご相談に応じます。 |
||||||||||||||
見学・面接日程 | 随時受付 | ||||||||||||||
必要書類 | 免許証各種 履歴書 職務経歴書 | ||||||||||||||
消化器内科の特徴 | 平成28年より横浜総合病院消化器センターに消化器内科も加わり、消化器疾患の診療を協力して行っています。 消化器内科は、主に内視鏡検査・治療を担当しており、今後、緊急内視鏡が行える体制を目指しています。 平成28年度 内視鏡検査・治療件数
|
||||||||||||||
取得できる資格 | 日本消化器内視鏡学会 指導施設 | ||||||||||||||
メッセージ | 直ぐに転職するわけではないけれども、今後転職を検討したいといった方もお気軽にお問い合わせ下さい。 ※秘密は厳守致します。 |